沖縄の各産業、島・地域から、魅力ある製品・商品が集まる、県内最大級のお祭りです。新製品の展示、各島の美味しいもの、工夫とチャレンジいっぱいの県産品が並びます。
私も毎年出向き、出店する事業者のみなさまから、商品開発・販売エピソードや事業課題などを教えていただいています。
沖縄県の経済は、島しょ圏として域内循環率を高めること、そのために製造業を育てていくことが長年の課題です。年々、地元の資源を活用し、人のアイデアと情熱が詰まった県産品に出会える醍醐味を味わっています!
[写真説明]
オキネシアの金城ご夫妻。カーブチーや月桃などを使った「琉球フレグランス」、紅茶、マーマレードなどを企画製造。
今年クラウドファンディングでクラフトビール造りを始めた、久米島のBrewery tumugiさん
渡嘉敷島からはバタフライピーを使ったクラフトコーラ。
「沖縄子どもの未来県民会議」など県の取り組み紹介のブースも多数。
高校生のかりゆしウェアデザインコンテスト。優勝すると実際に製造販売されるそうです。銀賞に私の欲しいデザインが…どうにか製造できないでしょうか!?
かりゆしウェアは、大量生産から、より個人嗜好へ。骨格から似合うデザインを診断するアドバイスも。
特に食品は、安全性や効能の品質が大事。認証マークで商談を応援。